ねもぷらす

ふぁいんでぃんぐねもの日記。プログラミングとか育児とか

後でもっかい読む:ジョブズ卒業祝賀スピーチ

http://blog.livedoor.jp/tomsatotechnology/archives/50067272.html
http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/cat36/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070207_day_of_the_life_end/


「Stay hungry, stay foolish.」

バイブルを身につけるようにしようと思い立っていたことを思い出しました。自分にとってのバイブルは単なる本でしかなくて、成長とともに変化するものだと考えてます。かつ読みっぱなしになるものじゃなくて、時が経ったときに必ず読み返す本。読みたいと思った本が全て「バイブル」という位置づけ。

就職して初めて Linux に、 Perl に触れて、「仕事って何だ」「Windows以外のOS?!」「Perl と CGI って何が違うの??」今となっては悩む必要などない些細な問題でアタマを悩ませていたり…手当たりしだい「サーバ構築」関係の本を読み漁ってました。マネージャーと会話が出来ない、なんて能力の低い人間なんだと…このとき読んでた本にもかなり助けられました。捨てる気がしない。

その後 WebDB+ PRESS を読み始めてからだいぶ落ち着いてきました。入社した年から2年間くらい、業務にかなりリンクした内容の特集が組まれていてとっつきやすかったなぁと。斜め読みし貸してないからほとんど頭に入っていないわけですが…

んでそのうち Linux サーバ HACKS に手を出して。初めて買った O'REILLY 本です。前書きの前に書いてある、「ハッカーになるには」を読んで感動。今の思想が固まった瞬間だったかも。


言葉は大切だと思った。目的に対してかけられる言葉じゃなく、行動から生まれた言葉を集めたい。もう一度よむ、何度でも読む。