ねもぷらす

ふぁいんでぃんぐねもの日記。プログラミングとか育児とか

初代玄箱のDebian化終了。

Mac から繋いで全部やろうと思ったけどうまくいかず。面倒なので WinXP 経由で更新。
勘でやったら、間違いを犯した為にまたしても時間を無駄にしたorz
シシューポスの岩、ここに置いときますね〜

1. Windows XP で KuroBoxUpdate.exe を実行するときは、ファイアウォール設定を無効にすること。

最初はネットワーク上の玄箱を発見してくれなくてかなり凹んだ。
いろいろ試してたら、DHCPクライアントで設定された IP アドレスなら発見してくれるらしい。
Windows 上から玄箱が見つけられたから、ファイアウォール設定はそのままでよいや〜って思ったら、実行後かなり時間が経ったあとで「ファームウェア更新に失敗しました」アラートが表示されます。

なんて無駄な時間を…

結局、KuroBoxUpdate.exe が使うポートを解放していないと NG なようで、セキュリティ上問題なければ*1ファイアウォールを無効にしましょう、という教訓を得ました。


2. Debianインストール後、EM設定を戻してから再起動すること。

玄箱は OS を載せ替えられるように、 HDD の領域とは別で内蔵フラッシュメモリ上に Linux システムを格納しているそうです。
で、内蔵フラッシュメモリ上の Linux から立ち上げることを EMモードと呼ぶそうで、これの起動方法が下。

# echo -n 'NGNG' > /dev/fl3 
# reboot

この状態で載せ替えるディストリビュージョンの OS をブートローダに配置してあげれば OK。
ちなみにこのときの IP アドレスは 192.168.11.150/24 になる。でもDHCPクライアントは有効なようで、ネットワーク上にDHCPサーバがある場合、その割当IPになってしまうようです。

今回は Debian への載せ替えでしたが、KuroBoxUpdate.exe の実行後にIPアドレスが 192.168.0.100/24 に強制変更される問題がありました。
玄箱IPアドレスを変更するには以下2ファイルの修正に注意。

  1. /etc/network/interfaces
    1. 玄箱本体のIPアドレスを設定。IPアドレスを忘れたらネットワーク総スキャンとか考えたくない。
  2. /etc/hosts.allow
    1. アクセス権。telnet接続で設定するしか無いためアクセス権を付与せずにrebootしたら The END。

私はここで満足して大失態。さらにEMモードを戻す必要がありました。

# echo -n 'OKOK' > /dev/fl3 
# reboot

EMモードのまま Reboot したら、telnet 接続できなくなりました。
IPアドレスは変更したものになるようで ping も通るのですが、telnet接続しようとすると以下になっちゃう。

$ telnet -l tmp-kun 192.168.100.100
Trying 192.168.100.100...
Connected to 192.168.100.100.
Escape character is '^]'.
Connection closed by foreign host.

こうなるとどうしようもない。
結局裏側の赤い「リセットボタン」を押すことで、IPアドレス 192.168.11.150 で起動する EM モードにすることが出来ました。

消しても問題ないデータだけのうちにいろいろ遊ぶベキですね。。

起動直後のプロセス等

かなりスッキリしてます。

KURO-BOX:~$ ps -ef
UID        PID  PPID  C STIME TTY          TIME CMD
root         1     0  0 15:04 ?        00:00:04 init
root         2     1  0 15:04 ?        00:00:00 [keventd]
root         3     0  0 15:04 ?        00:00:00 [ksoftirqd_CPU0]
root         4     0  0 15:04 ?        00:00:00 [kswapd]
root         5     0  0 15:04 ?        00:00:00 [bdflush]
root         6     0  0 15:04 ?        00:00:00 [kupdated]
root         9     1  0 15:04 ?        00:00:00 [kjournald]
root        56     1  0 15:04 ?        00:00:00 [kjournald]
root       134     1  0 15:04 ?        00:00:00 /sbin/syslogd
root       137     1  0 15:04 ?        00:00:00 /sbin/klogd
root       146     1  0 15:04 ?        00:00:00 /usr/sbin/inetd
root       149     1  0 15:04 ?        00:00:00 /usr/sbin/kuroevtd
daemon     155     1  0 15:05 ?        00:00:00 /usr/sbin/atd
root       158     1  0 15:05 ?        00:00:00 /usr/sbin/cron
root       163     1  0 15:05 ttyS0    00:00:00 /sbin/getty 57600 ttyS0
root       166   146  0 15:15 ?        00:00:00 in.telnetd: 192.168.11.2
mac        167   166  0 15:15 pts/0    00:00:00 -bash
mac        169   167  0 15:15 pts/0    00:00:00 ps -ef

データ領域も確認。

KURO-BOX:~$ df -m
Filesystem           1M-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/hda1                 2015       151      1762   8% /
/dev/hda3               233347        33    233315   1% /mnt

システム領域(/)に2GB割りあたっていて、残りは /mnt。
ライブラリ群をごそごそ入れていくとすると、/ が 2GB ってちょっと心配かも?
情報収集せねばー

*1:Windows機を直結して、ネットワークから切り離しちゃえば無問題