ねもぷらす

ふぁいんでぃんぐねもの日記。プログラミングとか育児とか

さお竹屋はなぜ存在するのか?

「たけや〜さおだけ〜〜」

ってフレーズを聞いたことが、誰しも1度はあるハズ。。

「さおだけ」というのが「さおしか売ってませんヨ」という意味だと思っていた人も少なくないはずorz

いや、そんなに永いこと勘違いしてたわけではないんですがorz

でも実際のところ、さお竹屋が売ってるのはさお竹オンリーな訳で、

いくら売り歩こうとも、そんなものを買う人は一握りしかいないはず。

なのに近所の住宅地でたまーに「たけや〜さおだけ〜〜」って聞こえてくる。

もしさお竹売りだけで生計を立てるなら、毎日売り歩いても時間が足りないんじゃないの〜??

物押し竿なんて1,000〜2,000円もありゃ買えるのに、行商する意味は何?!


というような素朴すぎる疑問を取っ払ってくれた一冊↓

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)


さお竹屋の疑問が解けたというより、会計士の考え方がよくわかる一冊ですた。







☆ネタばれ☆






経営者から見て、「100人に1人が無料」とは 1% off と同じ意味。
なるほど、目からウロコです(藁