ねもぷらす

ふぁいんでぃんぐねもの日記。プログラミングとか育児とか

no perl, no life.

Sibuya Perl Mongers テクニカルトークに参加してきました。
この世界、駆け出しっぱなしの自分には非常に難解かつ刺激的なお話を頂きました♪

1.PerlICFP - Perlは「最強の言語」か? 澤勇太氏

ICFPなる、特定の言語で同じ目的の処理を行った場合、どの言語が優秀であるかを競う大会に、「Perl」で挑戦した結果をレポートしていただきました。
さっそくICFPのホームページを拝見しましたが、全部英語だったのですぐ閉じましたorz ヨメマセンT_T

  • Haskell が強いらしいです。
  • 問題発表から72時間でコーディングしないといけないらしいです
  • 2日後に仕様変更があって、24時間で対応しないといけないそうです
  • 2005年度の問題は、「ドロ警」。逃げる泥棒・捕まえる警察を作成して、取捨医者が用意した泥棒をいかに捕まえるか、警察からいかに逃げるかを競ったそうです
  • 詳細な順位は忘れましたが(汗)Perlは 6位に入ったそうです。

前年度はプログラム言語に「手計算」の使い手がいたらしいっす☆
挑戦できないまでも、どんなことするのかを把握できるくらいの能力を付けたい…


2.Six Apart & Perl 宮川達彦

6Aでの仕事スタイルなど、超魅力的なお話を頂きました。英語話せないと文字通り「お話にならない」世界なんだなぁと…日本語すらままならない今日この頃、これからどうやって生きていこうかorz
開発環境でユーザーディレクトリに Apache をビルドしてしまう発想がありませんでした。試したいなぁ〜会社じゃ無理ぽだから、自宅PCをいぢって自己マンでとどめます。
6Aの名前と特徴的なロゴの由来をはじめて知りました☆誕生日が6日違いだから「Six Apart」で、ロゴの色違いの丸でそれを表しているそうです。なんだかカッコいい☆

     ●○ ←こんなん
○○○○○○●

3.Learning Catalyst 加藤@おーさか氏

Ruby on Rails なるモノが何であるかを Sibuya.pm へ向かう電車の中で先輩に教わって始めて知ったくらいの人間ですが、とてもわかりやすかったです☆
やっぱり CPAN がいいなぁわかりやすくて(*´▽`)oO
Rubyの勉強しなきゃいけないかと思いましたが、Perl一本でも何とかなりそうです。。リダイレクトとかどう考えればいいかマッタクわからなかったので、ちょっと試してみます☆



4.Catalyst Tips & Traps 加藤亮氏

短期的な記憶力が欠乏している自分にはカナーリありがたいことに、Catalyst の事例をもう一度聞かせていただきました☆
プラス、高橋メソッドを使ったプレゼンをはじめて聞かせていただきました☆
確かにわかりやすい!ちゃんと理解していないと絶対書けない内容の濃さにも感服デス。。



5.Prototype.jsPerlAjax 伊藤直也

Prototype.js について全く予備知識を持たぬまま臨んでしまいましたorz
ドキュメントは無くて、ソースから解読するそうです。まだ見てませんが、
http://www.sergiopereira.com/articles/prototype.js.html
のようなサイトで解説されているようで。。
HTML::Prototype と Catalyst::Plagin::Prototype をインストールして、テンプレートに…あれ、どうやるんだっけorz
コレを書いてる今現在の眠さでヤヴァイ。。有志を待ちますorz
??はてなりんぐ??


ちょwwwおまwww*1



6.Pugs でお手軽 Perl6 入門 竹迫良範氏

これまた Pugs を全く知らずに参加していましたorz
Perl6 もなんとなく敬遠していたので、どんなものかを知るありがたい機械となりました。うろ覚え↓

 my %hoge;

    $hoge{foo};  # Perl5
   ↓
    %hoge{foo};  # Perl6

あと矢印「->」で書いていたところがドット「.」に変わって、結合子「.」がチルダ「~」に変わるとか。。
カナーリ大きな変化になるんですね…



アストロ球団実写版が見える…眠くてダメだぁorz

*1:AM3:00 本格的に眠くなってきた